ホーム > 採用情報 > スタッフインタビュー

スタッフインタビュー

伊藤 史宏 / Ito Fumihiro(巡回監査部)

入社を決めた理由は何ですか?

大学時代は商学部に在籍し、勉強していましたが、卒業後は全く関係ない業界で働いていました。30歳を目前にした時に「せっかく学んできたことを自分の仕事にしたい」と一念発起。会計事務所で働くことを決めました。

この業界は、経験が求められる仕事。当事務所に入る前は、難波にある別の会計事務所で1年間パートとして働き、経験を積みました。その後、転職サイトに登録し、出会ったのがIDM税理士法人でした。HPなどで情報もしっかりと掲載されていて、働くイメージが掴みやすかったのが、この事務所に決めた理由です。


現在の仕事内容を教えてください。

私の仕事は、企業様へ訪問し、記帳や会計・決算処理などをサポートする仕事です。今では10社以上の法人・個人事業主様を担当しています。

IDM税理士法人では、TKCの会計システムを導入しています。企業の売上や実績、目標達成率などを、月次訪問に合わせて経営者様と確認。経営上の課題や悩みがあれば伺い、一緒に解決に向けたサポートをさせていただいています。

また、財務・経理担当の方に日々の記帳業務のやり方をお教えするのも、私たちの大切な仕事です。


職場の雰囲気や、社員について教えてください。

職場の雰囲気はとても良いです!私は今、税理士資格合格に向けて勉強中です。仕事の後に学校に通い、勉強をしています。

学校に行くために、先輩より先に仕事を切り上げることもありますが、「頑張って!」といつも快く送り出してもらっています。学ぶことを応援する社風があるように感じます。

税理士事務所の中には、事務所内で資格取得のために勉強会を開くところもあります。それはそれで良いのですが、個人的には、やはり資格試験合格のためには、試験対策に強い学校の方がいいと思っていますので、当事務所の社風は自分に合っているなと感じています。


今後の目標を教えてください。

まずは税理士試験に合格し、より多くの企業様をサポートできるようになることです。

IDM税理士法人は、クライアント企業様の業種や規模もさまざま。企業様それぞれの経営環境に合わせて、適切なサポートができるようになりたいですね。


最後に、このページを見ている求職者へメッセージを!

税務・会計という領域からお客様をサポートする仕事はとてもやりがいがあります。いろいろな税理士法人があると思いますが、勉強を常に続けていきたいと考える方にはぴったりの事務所だと思っています!

明るく働きやすい人間関係も、IDM税理士法人の魅力です。ぜひ、一緒にここで成長していきましょう。


写真:伊藤 史宏
8:50出社
9:00〜9:10朝礼
9:10〜11:45午後訪問するクライアントのための月次資料の入力
11:45〜12:00午後訪問企業先の資料を準備
13:00〜13:30担当企業のオフィスに移動
13:30〜16:00月次訪問・監査 
17:00帰社
17:20試算表などを作成・提出、記帳代行、雑務などデスクワーク
18:00退社

高田 和也 / Takada Kazuya(巡回監査部)

入社を決めた理由は何ですか?

以前も別の税理士事務所で働いていたのですが、「もっとキャリアアップできて、長く働ける環境がいいな」と転職を考えていた時に出会ったのがIDM税理士法人です。

その前は全く違う仕事をしていたのですが、専門的な仕事をしたいと思い、税理士の世界に飛び込みました。


現在の仕事内容を教えてください。

巡回監査という、担当企業様へ定期的に訪問しながら、経理・財務業務のサポートなどを行っています。

私が担当している企業様は、卸売業、飲食業、製造業など業種も規模もさまざま。毎回違う企業様のことを知れるのは本当に楽しいですし、やりがいがあります。


職場の雰囲気や、社員について教えてください。

社内で仕事をしている時は、パソコンにデータを入力したり、資料を作成したりすることが多いため、皆黙々と作業をしていて静かです。

とはいえ、わからないことがあればすぐに先輩や同僚に相談できるので、仕事はとてもしやすいですね!

先輩から引き継いだ企業様について相談したり、アドバイスを求めたり。何かあったらいつでも頼れる仲間や先輩がいるので、安心して働ける環境だと思います。


今後の目標を教えてください。

「税理士資格を取得すること」と「もっとお客様からのご相談に柔軟に対応できるようになること」です。

毎月1回はお客様と顔を合わせて話をする仕事なので、「高田にならなんでも相談できる」と思っていただける存在になれたら嬉しいですね。


最後に、このページを見ている求職者へメッセージを一言!

税理士を目指す動機や理由はいろいろありますが、経験がない方もぜひ臆せずに飛び込んでみてほしいなと思います。
私自身も、以前は全く違う業界で働いていました。年齢的にも他の人よりも遅めのスタートでした。

IDM税理士法人は、成長したい・資格を取得したいというやる気を応援してくれる会社です。お客様と接する機会も多いため、「自分の仕事を通じてお客様に喜んでいただきたい」という方にはとても良い環境だと思います!ぜひ一緒に成長していきましょう!


写真:高田和也
9:00〜移動。遠方にあるクライアント先に自宅から直行。
10:00〜巡回監査・クライアント様との面談
13:00
打ち合わせ終了。
移動中にお昼を食べながら帰社
14:00
書類作成や帳簿入力などのデスクワーク
18:00退社

久保田 由美子 / Kubota Yumiko(事務 / パート)

入社を決めた理由は何ですか?

夫の転勤に伴い、福岡から大阪に引っ越したのを機に転職しました。

以前も税理士法人で働いていたため、その経験が活かせて、子どもの保育園から近い職場を探していた中で、出会ったのがIDM税理士法人です。


現在の仕事内容を教えてください。

主に企業様の記帳代行をしています。1日1社ほどのペースで、会計データを入力していきます。

同じレシートでも、クライアント様の業種によって仕分けが違うことも多いので、常に気が抜けない仕事です。「ミスなく、正確に」を心がけています。


職場の雰囲気や、社員について教えてください。

とても働きやすい職場だと思います。子どもが小さい頃は時短勤務なども相談できました。会社で1日過ごすことが多いのですが、わからないことがあれば、先輩方にいつでも質問できる気さくな雰囲気ですね。


今後の目標を教えてください。

私の仕事はなかなかお客様と直接お会いする機会が少ない仕事です。事務所にお客様がいらっしゃった時には、できるだけ挨拶して、お客様のことを知ろうと努めています。

お客様からも「久保田さんなら安心」と思ってもらえる存在になりたいですね。


最後に、このページを見ている求職者へメッセージを一言!

子育てをしながらの仕事も柔軟に勤務時間など相談できる、従業員想いの税理士法人です。私のように子育てをしているという方も働きやすい職場なので、一緒に働けること楽しみにしています!


写真:久保田 由美子
9:00出社
〜12:00事務作業・記帳業務
12:00〜
昼休憩
13:00〜
事務作業・記帳業務
16:30退社